腰痛の人におすすめのベッド

すのこ

腰痛の人が注意したいベッド選び方!3大ポイントとは?

元気な人でも、いつ腰痛になるかわからないですよね。

腰は、人間にとって重要な部分です。

 

腰痛になると、日常生活に欠かせない立ったり、座ったりする行動だけでも

痛みが走ります。寝ているだけでも痛いこともあります。

いくら腰が痛くても、寝ないわけにはいかないですよね。

 

腰痛の人は、ベッドよりも布団がいいという話をよく聞くと思います。

しかし、腰が痛くても、布団よりもベッドで寝たいと思う人も多いんです。

 

そこで、腰痛の人がベッドを選ぶポイントをご紹介します。

<スポンサードリンク>




<スポンサードリンク>



ベッドの硬さ

1つ目のポイントは、ベッド(マットレス)の硬さです。

腰痛の場合は、硬めのマットレスがおすすめです。

 

その理由は、硬めのマットレスなら、腰が必要以上に沈みこまないからです。

腰が沈み込まないので、負担が少ないんです。

これは、腰痛には、布団がいいと言われていることに関係します。

<スポンサードリンク>



ベッドの高さ

2つ目のポイントは、ベッドの高さです。

ベッドの高さは、腰痛とは関係ないように思えますよね。

しかし、ベッドに寝転ぶときと立ち上がるときに、この高さがポイントになるんです。

立ち上がるとき

高さが低いベッドに座って床に足をつくと、ひざが曲がった状態になります。

ひざよりも腰が低い位置になっているので、立ち上がるときに力が必要です。

 

もし、高さが高いベッドなら、床に足をついたときに腰の位置がひざよりも高くなります。

床に足がぎりぎり届くような状況なら、膝は、伸びていますよね。

そうすると楽に立ち上がることができるんです。

<スポンサードリンク>



2つの条件を満たすベッド

この2つのポイントから、腰痛に最適なベッドを探してみます。

ベッドの高さが高いベッド

収納ベッドや、すのこベッドなら、ベッドの高さが高いのでおすすめです。

反対に、フロアベッドやローベッドは、高さが低いベッドなので、腰痛の人には、おすすめできないんです。

ベッドの硬さ

ベッドの硬さは、ベッドマットレスによって変わります。

腰痛の人におすすめの硬いベッドマットレスは、ボンネルコイルマットレスです。

反対に、ポケットコイルマットレスは、柔らかいので腰が沈み込んでしまいます。

結論

まず、ベッドの種類は、「収納ベッド」か「すのこベッド」です。

そして、ベッドマットレスは、「ボンネルコイルマットレス」を選ぶようにします。

これで、ベッドの高さが高くて、マットレスが硬いベッドの組み合わせを選ぶことができます。

腰痛の人におすすめの収納ベッドはこちら>>>

特殊ベッド

3つ目のポイントは、特殊なベッドを使う方法です。

特殊なベッドとは、ベッドの上に布団を敷いて寝ることができるベッドです。

 

布団は、ボンネルコイルマットレスと同じで、柔らかすぎない適度な硬さがあります。

そのために、腰への負担が少なくて済みます。

 

しかも、ベッドなので、布団よりも起き上がるときが楽なんです。

布団を使っていた人は、起き上がるときの痛みが無くなるかも知れませんね。

腰痛のにおすすめの布団が使えるベッドはこちら>>>

まとめ

腰痛の人が注意したいベッド選び方の3大ポイントをまとめました。

 

腰痛の人が選ぶべきベッドは、ベッドの高さが高くて、マットレスが硬めのベッドです。

具体的には、収納ベッドか、すのこベッドのボンネルコイルマットレスタイプです。

 

あるいは、ベッドの上に布団を敷いて寝ることができるベッドです。

この場合も、高さがある収納ベッドかすのこベッドを選べば安心です。

ベッド通販リンク画像

関連記事

  1. ベッドフレームの選び方

    すのこ

    たったこれだけ!ベッドフレームの選び方が超簡単にわかる方法とは?

    ベッドを選ぶポイントは何でしょうか。デザインでしょうか。それとも、…

<スポンサードリンク>


最近の記事

  1. ベッドフレームの選び方
  2. 腰痛の人におすすめのベッド
  3. 布団で眠れるフロアベッド
  4. シングルベッド2つ

おすすめ記事

  1. 2人用のベッド
  2. ソファベッドの寝心地
  3. 収納ベッドのデメリット
  1. ベッドの基礎知識おすすめ記事

    ベッドの基礎知識

    ベッドの基礎知識がわかるおすすめ記事
  2. 腰痛の人におすすめのベッド

    すのこ

    腰痛の人が注意したいベッド選び方!3大ポイントとは?
  3. 梅雨にベッドのダニ

    トラブル

    梅雨の時期に気を付けたいベッドのダニ対策
  4. 雑学

    即効性のある床の寒さ対策
  5. 朝起きたときに腰が痛い

    トラブル

    朝起きたときだけ腰が痛い人におすすめのベッドとは
PAGE TOP