収納ベッドのデメリット

トラブル

収納ベッドのデメリットを簡単に解消する方法

収納ベッドは、ベッドに引き出しがついているベッドです。

引き出しに荷物を収納することができるので、部屋の収納を増やすことができます。

収納が増えると部屋を広く使うことができるので、便利ですよね。

メリットが多い収納ベッドですが、デメリットもあるんです。

収納ベッドにどんなデメリットがあるんでしょうか。

収納ベッドのデメリットを簡単に解消できる方法も一緒にご紹介します。

<スポンサードリンク>




<スポンサードリンク>



収納ベッドのデメリット

収納ベッドのデメリットで、特に気になるデメリットが2つあります。

<スポンサードリンク>



カビ

収納ベッドで気になるデメリットの1つ目がカビです。

カビが生える可能性があるのは、収納ベッドだけではありません。

どのベッドでもカビが生える可能性があります。

しかし、収納ベッドは、その中でもカビが生えやすいベッドなんです。

その理由は、収納ベッドのメリットでもある収納です。

収納ベッドの収納部分があるのは、ベッドマットレスの下ですよね。

実は、このベッドの下は、湿気がたまりやすい場所なんです。

湿気がたまるとカビが生えやすいんです。

対策1.換気

収納部分に湿気がたまりやすいので、たまった湿気を換気すればいいんです。

換気をすると湿気が少ない空気と入れ替えることができます。

換気の方法は、簡単です。

部屋の窓を開けて空気が通るようにします。

引き出しを出して、空気が流れるようにするだけです。

ベッドマットレスを干すことができれば、更に効果があります。

対策2.湿気防止

ベッドの下に湿気がたまらないように対策をすることも有効です。

この対策も簡単です。

湿気吸収マットを敷くだけです。

湿気吸収マットをマットスの上に敷けば、収納部分にたまる湿気を減らすことができます。

湿気吸収マットはこんな商品>>>

<スポンサードリンク>



ほこり

収納ベッドで気になるデメリットの2つ目が、ほこりです。

これも、ベッドの下に収納があるので、引き出しにほこりがたまりやすくなるんです。

引き出しがなければ、床に落ちるほこりまで、引き出しの中に入ってしまうんです。

この対策も簡単です。

引き出しの中に、ほこりが落ちないタイプを選ぶことです。

どんなタイプかというと蓋がついているタイプです。

普通の引き出しは、収納したときに上板がありません。

しかし、引き出しの上に板があるタイプの収納ベッドもあるんです。

蓋つき収納ベッド

まとめ

収納ベッドのデメリットとその対策をご紹介しました。

収納がついているメリットが、使い方によっては、デメリットになってしまうんです。

しかし、対策をすれば、デメリットを減らすことができます。

収納ベッドのメリットを最大限に活かしたいですね。

蓋つきの収納ベッドをご紹介しておきます。

ほこり対策収納ベッドはこちら>>>

ベッド通販リンク画像

関連記事

  1. トラブル

    ベッドのダニ対策で欠かせない3大ポイント

    ベッドのダニ対策の必要性を感じているかたも多いのではないでしょうか。…

  2. ローベッドのデメリット

    トラブル

    ローベッドのデメリットを簡単に解消する方法

    ローベッドには、メリットがたくさんあります。ベッドの高さが低いので…

  3. すのこベッドのデメリット

    トラブル

    すのこベッドのデメリットを簡単に解消する方法

    すのこベッドは、とても通気性がいいベッドです。通気性がいいので、カ…

  4. フロアベッドのデメリット

    トラブル

    フロアベッドのデメリットを簡単に解消する方法

    フロアベッドは人気があるベッドです。床からの高さが低いので、部屋が…

  5. 梅雨にベッドのダニ

    トラブル

    梅雨の時期に気を付けたいベッドのダニ対策

    梅雨の時期は、ベッドに気を使う時期です。ベッドを使っていて梅雨の時…

  6. 収納ベッドの湿気を減らす

    トラブル

    収納ベッドの湿気を簡単に減らす3つの方法

    収納ベッドは、ベッドの下に収納ができる魅力的なベッドですよね。しか…

<スポンサードリンク>


最近の記事

  1. ベッドフレームの選び方
  2. 腰痛の人におすすめのベッド
  3. 布団で眠れるフロアベッド
  4. シングルベッド2つ

おすすめ記事

  1. 2人用のベッド
  2. ソファベッドの寝心地
  3. 収納ベッドのデメリット
  1. ローベッドキングサイズ

    シチュエーション

    寝室にキングサイズを置くならローベッドが断然おすすめ!
  2. 雑学

    即効性のある床の寒さ対策
  3. レザーの種類

    雑学

    インテリアで気になるレザーの種類別特徴
  4. レザーベッド白

    種類

    意外!?白いレザーベットが女性に人気な理由
  5. 種類

    パイプベッドは布団を干さないでいいってホント?
PAGE TOP